【中高生向け】スペインで「デジタルとビジネススキル」サマーキャンプ開催
この記事に書いたスペインにある Harbour.Space University (HSU)という大学などにより、中高生向けにサマーキャンプを開催されるということです。
https://techscouts.harbour.space/
そもそもこのブログを中高生が読んでいると思えませんし(笑)、参加できる中高生も限られるかなというのが正直な感想です(日程や語学力など含めて)。
ただ、内容としては面白そうなので紹介したいと思います。
サマーキャンプのプログラム名は、「テック・スカウト(Tech Scouts)」
2018年に1回目を実施し、2019年の夏に2回目を実施するということです。
昨年の様子はYouTubeにあるのでご覧いただけます。
サマーキャンプの内容

・テクニカルコース
・クリエイティブ/アントレプレナーシップ コース
プランの詳細
期間:2019年7月8日(月)〜19日(金)の2週間
この実施期間が地味に日本の学生にとってはハードルが高いかなと思います。
夏休み前のこの時期に期末テストをやる学校も多いと思いますし、学校側との調整が要必要かと。
ヨーロッパでは、6月下旬から夏休みに入るそうです。
対象:12〜18才
場所:St. Paul’s International School *Av. de Pearson, 39, 08034 Barcelona
料金:
1. 宿泊費無し(1445ユーロ):トレーニング、昼食、レジャー/アクティビティ
2. 宿泊費込(2378ユーロ):1に加えて下記内容。
- 宿泊施設/2019年7月7日〜7月19日 *キャンプ開始日の前日〜終了日の夜まで
- 朝・夜食事付き、宿泊施設から学校までの往復シャトルバス
その他私が気になったこと
空港送迎を行ないます。キャンプ中は、担当のメンターやスタッフが常に常駐し、子供達のケアを行います。
また、現地では緊急時など、日本語で(私が)対応できますので、ご安心いただけると思います。
前回はスペイン以外に、ロシアやインドから参加してくれました。そして日本人の参加者もいました。
授業は全て英語、参加者も多国籍なので、英語のみで対応可能です。
レベルについて、具体的なTOEICなどの点数は設けていませんが、コミュニケーションができれば大丈夫だと思います。
日本で受けているレベルで問題ありません。またレベルのグループごとにカリキュラムを組んでいます。
子供達に寄り添ったクラスで進めていきます。
ちろんです!ぜひ私まで問合せください。全て日本語で対応します。以下のEmailにお願いします。特別オファーがございます。
このブログを見て申込み頂いた方は、ディスカウントさせて頂きます。
割引適用のためにも、私までご連絡ください。
私の子供(2歳です)が大きくなって興味を持ったら参加させてください(笑)
それまで継続できるように運営がんばります。
「数学の先生のためのワークショップ」も
ちなみに、先生たちも夏季休暇の時期ということで、「数学の先生のためのワークショップ」も行います。数学教育が重要視されている中、「どうやって生徒に数学を興味を持たせるのか、優秀な数学学生を育てるのか」をテーマに、ロシアやブルガリアから専門家を招きます。ちなみにこれは無料です。「数学」の流れは日本だけじゃなくヨーロッパでも同じですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません