オンライン学習サービス linkedIInラーニング 〜Microsoft製品の講座が手厚い
linkedInは、世界最大級のビジネス特化型のSNSサイトの一つです。
登録することで仕事のオファーやヘッドハンティングがあったりしますが、正直日本ではあまり普及していません!外資系企業の求人は比較的多い印象があるので、海外で活躍したい方は登録してみても良いかもしれません。
そんなLinkedInですが、学習コンテンツも手がけています!
LinkedInラーニングとは
LinkedInラーニングですが、Udemy のようなオンライン教育コンテンツの一つです。
グロービス 学び放題に近いですね!
料金体系
Udemy が、一講座買取型のコンテンツに対して、LinkedInラーニングは月額性となります。
月払いで2,990円/月となっています。
年間契約だと2,490円/月と割引がありますが、1年間継続できるかわからないと思いますので、最初は月払いが良いのではないでしょうか。
ちなみに30日間無料トライアルがありますので、とりあえず受講してみて様子をみるのがベストだと思います!
コンテンツ買取型は、ゆっくり自分のペースで学習するスタイルが向いていますが、月額性の場合は色々な講座を広く学習するスタイルに向いていると思います。
LinkedInラーニングは、13,000ものコースがありますので30日間無料トライアル期間に色々な講座を学習してみましょう。
特徴
パソコンやスマホを使っていつでもどこでも学習
iOSやAndroidのアプリもあるので、スマホやタブレットで学習可能です!

コース修了書をLinkedInのプロフィールに掲載可能
Microsoft製品に手厚い
LinkedInは2016年12月、米国マイクロソフト社によって262億ドルで買収されています。
ということで母体がマイクロソフトなのです。
そのためとにかくMicrosoftのソフトのレクチャーが豊富です。
などなど一般的なOffice製品ではないパッケージングの学習講座があります。
オススメの講座
Premiere Pro モバイル動画編集入門
動画時間:1時間52分
Web上の動画は半数以上がスマートフォンやタブレットといったモバイル機器から視聴されており、モバイル機器に対応した動画作成は今や必須の課題となっています。このコースでは、Premiere Proを使ったモバイル機器向け動画の作成方法を解説します。縦長や正方形といった変則的な形のシーケンスの作成、小さいスクリーンでも見やすい編集のコツ、YouTubeやFacebookなど各種SNSに特化した動画の作り方も紹介します。このコースを見て、より多くの人に視聴される動画作りのテクニックをぜひ身につけてください。
Microsoft SQL Server 2016 基本講座
動画時間:3時間30分
このコースではSQL Serverを初めて使う人を対象に、テーブルとビューの作成からSQL文の意味、トリガやストアドプロシージャといったT-SQLプログラミングの基礎までをわかりやすく解説します。表計算ソフトでのデータ処理に限界を感じている人は、このコースを見て今すぐSQL Serverを始めてみましょう。「SQL Serverはこんなに簡単だったのか」ときっと目から鱗が落ちるはずです。
リスクを恐れないリーダーになるには
動画時間:1時間4分
リスクを取ることは、個人レベルでも組織レベルでも長期的な成長を図る上で必要不可欠です。リスクに反対するマネージャーは効果的に管理ができず、成長を望むことはできません。このコースでは適切にリスクを取るための技術を解説します。ギャンブルと想定内のリスクの違いをはじめ、リーダーシップにおいてリスクが果たす役割や組織のリスク許容度を把握する方法などについて学習します。
CSS基本講座
動画時間:5時間22分
このコースは初めてCSSに触れる方でも体系的な理解が得られるように、Web標準としての仕様の成り立ちから、さまざまな文法、ボックスモデルなどの基本概念まで幅広い内容を学ぶことができるよう構成されています。
無料キャンペーンをうまく利用して学習しましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません