論文博士を取得した企業研究者のブログ
2016年に念願の論文博士を取得した企業研究者です。企業での研究やアカデミックの研究、キャリアパスについてブログにしています。社会人が働きながら博士やMBA、MOTを取得する方法や社会人の学び直しを紹介しています。
【中高生向け】スペインで「デジタルとビジネススキル」サマーキャンプ開催
横浜市立大学も滋賀大学に続きデータサイエンス研究科を設立へ
スペインバルセロナのとってもオシャレな大学! Harbour.Space University とは?
東京大学の子会社が社会人の学びをサポート!?データサイエンススクールも設立
立教大学がAI専門大学院(修士課程)を新設!〜社会人も対象に〜
数学・情報系博士に追い風? NTT就職に特別枠
生物・バイオ分野の大学(アカデミック)研究と企業研究の違い
今だから見直したい国内学会の英文誌
博士は企業の生産性向上に貢献するか?【働き方改革】
卓越研究員ってどんな制度?問題点は?
アカデミック研究者が企業に就職しはじめている
2017年7月5日アカデミック, 社会人博士
私の所属する会社で、最近ポスドクやアカデミア研究者の転職採用が増えてきています。増え ...
記事を読む アカデミ ...